1日の来場者が最多13万9000人だった大阪・関西万博に行ってきました
5月23日「ロボット&モビリティステーション」を見に、大阪・関西万博に行ってきました。
次の日にニュースにもなっていましたが、この日は開幕日の記録を超え最多来場者数だったみたいです。なんか人が多いなとは思ってましたが。。(汗
「ロボット&モビリティステーション」

定期的に展示物が変わるということで、毎回同じレイアウトではないのですが、今回は、宇宙、月面がテーマの展示がされていました。
それぞれの展示物は体験ができるようになっており、360°宇宙遊泳体験は中止になっており残念でしたが、月面探索車のシミュレーション運転を体験しました。
漫画「宇宙兄弟」を読んでいるので、あの世界を味わえた気分になりました。

おそれながら、壁画にお願いされていたサインを書いてきました。

「ロボット&モビリティステーション」は、東ゲートから大屋根リングをくぐって、すぐ左手に見えます。ミャクミャクハウス、ベトナム館の並びです。
これから「大阪・関西万博」に行かれる方、是非訪れてみてください。